MONOQLO2015年6月号のクレジットカード辛口ランキングで
リクルートカードプラス…1位
リクルートカード…2位
と上位を独占しました。
今回のランキングは11項目の合計点で争われました。
- 年会費
- ポイント還元率
- ポイント優遇制度
- ポイント最小交換単位
- 電子マネーチャージ付与率
- 提携ポイント
- キャッシュバック
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 付帯サービス
- 専門家&演習部の評価
リクルートカードが1位・2位を独占した要因は
まとめると次のような感じです。
<リクルートカードプラス>
- 2.0%の高ポイント還元率
- 1ポイント単位でポイントが交換できる
- 電子マネーチャージも2.0%の高還元率
- 最高3,000万円の海外・国内旅行保険が自動付帯
<リクルートカード>
- 年会費無料
- 1.2%の高ポイント還元率
- 1ポイント単位でポイントが交換できる
やはりポイント還元率での評価が高かったのが
このような結果になったのかなと思います。
特にリクルートカードプラスの2.0%という還元率は
他に類を見ない圧倒的な数字ですからね!
ちなみに昨年のランキングでも
リクルートカードプラスは1位を獲得しているみたいです。
が、正直昨年の時点では個人的にはリクルートカードプラスは
1位には推薦できませんでしたね(´・Д・)」
ポイント交換先が大幅に改善
なぜリクルートカードプラスを以前は推薦できなかったか?
それはポイントの交換先が
リクルートグループ内に限定されていたから。
これ、ものっっすごいでデメリットでした!!
だって、ホットペッパーとかじゃらんとか、
使う人にはいいですけど、使わない人にはねえ~(´・Д・)」
でも今はPontaポイントと提携したことで
ポイント交換先に幅が出ました。
以前よりも改善されたので今回は納得の1位だと思います!
【関連記事】Ponta提携で広がるリクルートカードのポイント交換先
▼リクルートカード公式▼